忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/08 18:10 】 |
海鮮BBQ 今年も25日開催予定。


昨年松部のしんべいイケスにてBBQをしましたが今年も25日開催。
田中さんがそこらへんでちょろっと潜って食材ゲットしてくるので
超新鮮!贅沢なご馳走です!あわび サザエ とこぶし うに etc
今採ったやつを生きたままかぶりつくのは格別!
魚類の部では必ず当日までに関ちゃんがアオリイカ2~3杯ゲットして
くれるはずです(笑)
今年は人数も結構居そうです。
ちょい釣りできて ちょい潜りもできて 子供も大喜び!
勝浦の海の恵みを堪能します。
参加者いましたらTAMに連絡して下さいまし。
PR
【2013/08/16 22:20 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
夏のファイター満喫堤防


一言で言うとこんな暑い日に釣りに行く人はあり得ませんね。
動画はノンストップヒットでまとめてみました。


その他 ヒットフィッシュ

カイズ ショゴ シマアジ さば アイゴ メジナ カワハギ 
その他誰もわからなかった魚が2種(写真撮るの忘れた)
南房総はたまに観たときが無い魚が釣れるので面白いっすね~^^

もう~本当に秋までお預けですね~。 釣れてても熱さに耐えられません^^。

【2013/08/11 20:25 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2)
40年お疲れでした
山本さんが会社を退職しまして、居酒屋マルにて飲み会を開催。
古いメンバーも集まり最後はただの飲み会でしたが楽しいひと時でした。

お店からは スペシャル焼酎! メンバーからはライフジャケットのプレゼント!
田中さんは採りたてあわび サザエ とこぶしを店に持ち込み!
本当に集まった仲間達は気持ちのいい人たちです。

山本氏は現在は市原海釣公園にてボランティアにて子供達や初心者に釣りを教えています。
定期的につり教室を開催して キス釣りや サビキ釣り など から始めて
楽しさを覚えた人たちにフカセ釣りを教えています。

これからは毎日毎日釣り三昧ですな~

今までもそうか?








【2013/08/04 10:52 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
暑くて

皆さんは釣りにいってるんですかね~?^^

暑いし釣れないっすからね~^^

でもでもでも お魚は居ますよね~^^

夏は堤防や 近場の地磯がベストっすね!


市原海釣り公園では毎日毎日 黒鯛さんが10枚以上釣れてますね~^^
50オーばー含めて。
痩せてて落とし込みですが 
北側先端はコマセOKエリアですので狙う価値はアリですね。
魚は居ますから。

コマセ解禁でもフカセ釣りする人全く居ないみたいですよ~。

水深もすっげーあるし 近いからお手軽にいけますね。

ちょっと誰か 開拓しにいくべーよ!

555の黒鯛さん
山本氏 ゲットしてるしさ~。

おかずも釣れるしさ~。

8月4日集合!!
3日夜は鎌取で呑んで !!

【2013/07/21 21:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
南房総 相の浜 


相の浜。熱くて熱くて死にそうでちた。

釣果は?
【2013/07/17 09:51 】 | 未選択 | 有り難いご意見(4)
サマーヌード 相の浜
7月14日 相の浜へ行ってきました。
やはり底物メンバーのお供&シマアジと、、イカ、と企んで。

礒での釣りは1ヶ月振りである。
6月に一度係り釣りに行ったが
本職の礒となるとやはり季節は問わず興奮するもんですね~。

結果は近くムービーをアップいたしますのでそちらでお楽しみくだされ。
やはりくだらぬムービーになっておりますが、、、。
今回は友情出演で あの有名な 小島よ〇おさんが同行です。



帰りには月曜九時のドラマ サマーヌードの撮影を見て帰ってきました。

勝浦 大原 辺りではがんがん撮影中らしいです。



まあ とにかく熱くて熱くて 朝の8時には撤収を考えていました。

この時期は クーラーに飲み物氷は当然ですが、
氷を入れてあるだけでは 冷えないので
水を浸しておくのがベストです。
又 その氷水にタオルをつけておくと
時々そのタオルで首の裏側 顔なんかに当てると生き返りますんで。

外房~南房は ちょっとフグが多く思えます。

あとはちびカマスですかね~。


もちろんぶった切りの奴も居ますがね~~~^^!
【2013/07/15 22:46 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今夜の晩げ

超うまうま^^ ^^

超やわらか^^ ^^emoji


刺身と 唐揚げに

明日はフライと 焼き で!

イカって本当  旨いね~~emoji 幸せ。

【2013/07/11 21:28 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2)
アカイカ参上

昨日 神津島のおじさんよりアカイカが届きました!!ラッキー^^
毎年この時期には送ってくれます。


甘いのが売りですがとにかくでかいのが特徴です。
ことしはちょいとサイズが小さめですが それでも上等^^!

スッテで堤防で夜ならガッツリ釣れます。

俺の大好物 タカベは入ってませんでした、、、、。
クサヤも大好物ですが こちらでは絶対に焼けないので 
(前に異臭通報で消防が来ちゃったから) 焼いた物を送ってもらってます。

しばらくは晩御飯が輝きます!!


チューサン クロイトさん  来月 神津島  楽しみですな~^^  ^^ !





【2013/07/11 07:48 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
日本の夏です。
梅雨が明けて非常にびびってるのは俺だけではないはず。
またまた熱い日本の夏がやってきました。

上物師達にはちょっと我慢の季節ですかね~。

アジ釣ってヤエンやりたいね~。

クーラーにどっしり座って ね~。

TVでやってたけど トップの黒鯛も面白そうだったな~。

千葉でも通用するんだべな~。
この前なんて猪瀬でルアーで黒鯛釣れちゃってたし(笑)

内房なら 湊川とか? 外房なら夷隅川とか?  かね~

関ちゃん実釣お願いしますよ^!



最近はすっかりトーナメント派になってます。

いい竿です。


最新のトーナメントどうなんだろう?

メタルは一回持ったけど先が重かった感じ。

まわりはみんなガマラーだかんな~。
【2013/07/07 22:38 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2)
鎌田ナイトイサキクラブ

予報悪くナイトでなくて デイ フィッシングになったようですが
好釣果だったようです。

伊豆廻りで尾長狙いの人にはタカベは嫌われ者ですが
TAMにとってはおいしい大本命ですね~!
高級魚ですからね~。  タカベ含めイサキ等 相当おかずを釣ってきたらしいです。

う~~ん 行きたかった、、、。


房総はアジだかんな~。
この時期はやっぱしおいしいものでしょ!
イサキとタカベ 最高でしょう。

いつ釣るの~~!?


えっ? 今だけどいけないでしょう?


鎌田ナイトイサキクラブ会長!

鎌田さ~ん 肝心のイサキの写真~~~!

【2013/07/05 22:13 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>