× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
2月21日 南西方向からの波長のなが~いうねりありで ちょいと釣りにくかったが
やはり名礁は釣り人の活性をあげてくれますな~。 磯の周りは20メートル程度の水深 砂地と岩盤に聳え立つ岩の塔 魚が居ないわけがないのである。 こちらの常連 野田氏 スリムインパクトを根っこから曲げ楽しんでいるではありませんか。 そして今年はTAMと同様 不発が続く中村氏は 30オーバーのグレとたわむれ うまづらと 戯れ そして外房の荒波にさらわれかけながらも無邪気にえがおである。 ケンチャンは 一言! 常にマイペースだ!(笑) 外房の名礁にて 結果は出たのかな? |
![]() |
ベールが疲れてます、、、。
内側にグニャッとへたれてしまってます、、、。 ダイワさんの残念な特徴です、、、。 アームとローターの留め樹脂が削れてしまい ストッパーが効かず へし折れている状態、、、。 アームだけならパーツ代金 1400円(ZAIONは) ローターも削れてたら +4500円、、、。 いい加減に金属とかで補強すればいいのに! 超すっげー技術あるんだからさ、、、。 機械だから消耗は仕方ないけど 特にレバーは怪我につながります! クリアランス 現在 1ミリ! でもまあ こいつで今日 50の口太とったからいっか!!!(笑) 館山湾の秘密の場所で!! ニンニン!! |
![]() |
出席 角田、田村、山本(秀)、関、野田、田中、中村
太海に向けて ケンチャン工場長 絶好調のアシカ島にて釣果は? 今週は無理なので来週後半で再度アシカ予定してちょ! 自分ばっかし釣ってないで 俺にも釣らせろ~~常務! 今週のアシカ業務は 岩瀬渡船にGREX+シール張ってくるように! |
![]() |
めちゃくちゃ流行ってます。
子供も順番にかかり休みで私も面倒がてら休んだりしてますが しっかりとコマセ混ぜ混ぜのお手伝い。 そして釣果に恵まれない私はきっちりと道具メンテ。 昔は釣りから帰って一切何もしてなかったが 今は適度に水で流してます。 そしてうわさのシリコンスプレー カイズホーム製 コレやばいくらいの効き目! 艶は出るし すべりも抜群! 高い何とかスプレーなんて必要ないかも。 200円くらいでしょたしか? バッカンのチャックも超すべすべ~~~~に変身しました。 ただ水生なので2回に1回くらいはスプレーしたほうがよさそう。 でもふき取りしなくてもオッケイだから最高!! リールはちょっと怖いのでやめましょう! |
![]() |
例会中止 より 今週までの僕のお魚日記です。 ストレス溜まってま~~~~す! |
![]() |