忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/18 21:37 】 |
13年目の相棒 (空)
IMG_0097.JPG







痛々しく傷に耐えてきましたが、
パラパラと塗膜がはがれてくることはありません。
10数年間必ずジャケットには入っている2戦士です。
空 カーマ M 0号 旧GREX時代からの相棒です。


時には岩に激突し、
時には根掛りにつかまることもありましたが
パラソル(浮きメーカーの皆さんごめんなさい)ペコリン、、、。
のおかげで生還しています。

ごらんのとおりイエローは先日下リングが取れてしまいましたが
がんがん使ってます。
IMG_0100.JPG







10数年間でこの空をセッティングしない日は
無かったと思うくらい使い込んできました。
それでもこの耐久根性は愛おしく思えてなりません。
全く釣れない時も 北風ビュービューの日も 
愚痴ひとつ言わずに水面を漂ってくれる姿は
まるで生き物のように思える瞬間さえ感じるほどです。
良い物には魂が宿ると言いますが まさにそんな感じですね。

IMG_0101.JPG







オレンジも随分痛めつけられていますが
空の大きな特徴でもあるバリアコート
まさにバリアーって感じですね。

空のゼロ号には若干の残浮力がのこっているので
ゼロでも浮きを沈めずジンタンで多少の調整が出来ます。
全遊動でも前あたりから消しこみまでしっかりと見せてくれます。
深場を探るにはG5くらいのうき下がもってこいです。
それ以上のスピードに乗せて落とすと 魚のアタリと同じように
糸の直線性質で浮きも沈んでいく感じです。

さあ更に10年がんばってもらいましょう。





 



PR
【2013/02/07 21:09 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<GREX+ 2013年 始動!! | ホーム | インフル注意です!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>