忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 00:27 】 |
アカイカ参上

昨日 神津島のおじさんよりアカイカが届きました!!ラッキー^^
毎年この時期には送ってくれます。


甘いのが売りですがとにかくでかいのが特徴です。
ことしはちょいとサイズが小さめですが それでも上等^^!

スッテで堤防で夜ならガッツリ釣れます。

俺の大好物 タカベは入ってませんでした、、、、。
クサヤも大好物ですが こちらでは絶対に焼けないので 
(前に異臭通報で消防が来ちゃったから) 焼いた物を送ってもらってます。

しばらくは晩御飯が輝きます!!


チューサン クロイトさん  来月 神津島  楽しみですな~^^  ^^ !





PR
【2013/07/11 07:48 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
日本の夏です。
梅雨が明けて非常にびびってるのは俺だけではないはず。
またまた熱い日本の夏がやってきました。

上物師達にはちょっと我慢の季節ですかね~。

アジ釣ってヤエンやりたいね~。

クーラーにどっしり座って ね~。

TVでやってたけど トップの黒鯛も面白そうだったな~。

千葉でも通用するんだべな~。
この前なんて猪瀬でルアーで黒鯛釣れちゃってたし(笑)

内房なら 湊川とか? 外房なら夷隅川とか?  かね~

関ちゃん実釣お願いしますよ^!



最近はすっかりトーナメント派になってます。

いい竿です。


最新のトーナメントどうなんだろう?

メタルは一回持ったけど先が重かった感じ。

まわりはみんなガマラーだかんな~。
【2013/07/07 22:38 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2)
鎌田ナイトイサキクラブ

予報悪くナイトでなくて デイ フィッシングになったようですが
好釣果だったようです。

伊豆廻りで尾長狙いの人にはタカベは嫌われ者ですが
TAMにとってはおいしい大本命ですね~!
高級魚ですからね~。  タカベ含めイサキ等 相当おかずを釣ってきたらしいです。

う~~ん 行きたかった、、、。


房総はアジだかんな~。
この時期はやっぱしおいしいものでしょ!
イサキとタカベ 最高でしょう。

いつ釣るの~~!?


えっ? 今だけどいけないでしょう?


鎌田ナイトイサキクラブ会長!

鎌田さ~ん 肝心のイサキの写真~~~!

【2013/07/05 22:13 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
マナー悪く 釣り禁止だって
梅雨明けももう直ぐでしょう!?
熱い熱い日本の夏がせまっているのででついつい腰が重くなってます。

基本的に真夏のおかずフカセもすきなのですが 今年はイマイチ稼働率悪いですね、、、。
近場でお手軽で必ず魚に恵まれていたポイントが釣りが禁止となってしまったのもあります。
夏場は絶好のポイント鵜原のナゲリなのですが残念ですね。
台風でも竿出せるんじゃね~ っていうくらい全部の風に強く 
湾内でも水深があって楽しめる場所でした。
車から徒歩1っぽ ってのも魅力でしたね~~。

ごみの問題と サビキがロープなどに絡まって 漁師がしょっちゅう怪我をしてたらしいです。

観てると 結構 地元の年配の人とか 初心者の人たちがマナーが極端に悪いですね、、、。

残念ですな~。  そうやってだんだんお手軽釣り場がなくなっちゃうんだよね~。

おれなんて貧乏性だから この時期はオキアミ1枚に ハト餌混ぜて膨らまして
おにぎり握って 麦茶持って 勝浦辺りの堤防釣りなんてのが 最高なんだけどね~。
3000円で遊べる!


来週の日曜は 底物隊に便乗で 相の浜行ってみますわ~。
シマアジがつれるはずなんだけど、、、。

ヤエンもやんべ~~や。


巻き爪かなりいい感じみたい(笑)
アイテム買ってよかったみたい(笑)


で 夜になるとやっぱり道具いじり
やりすぎてギアーまで出しちゃった!

汚れてるし 塩すごいからきれいに洗浄!研磨! 



でも その後どうしよう?
【2013/07/04 23:45 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2)
神子の島々で、、、。

鎌田ナイトイサキクラブ。
群馬の温泉街のカラオケスナック?


いやいや平日決行のナイトフィッシングIN神子元。

今年は絶対に神子元のイサキをクーラー2杯と計画していたが、、、。

暇なときはすっげー暇で 忙しくなるとすっげー 忙しくて

いつもいつもいいタイミングでいけないでしゅー、、、。

明日ですか、、、。

いいな、、、。

イサキ イサキ イサキ イサキ  いいなー。

ごっついインターラインも買ったのに、、、。
ごっつい浮きも買ったのにー、、、。
前回も行けず  今回も行けず  次回はらいねんでちゅね~~~~。
夜の面白ムービーも撮りたかったな~^~。
ドラマがあっかんな~~^

イサキだけはすご~くすご~く特別で 執着があるタムタムでして。

ふるさとではジャンボイサキがすご~くすご~く釣れて
6月は卵がめちゃくちゃ旨くて~
刺身でも焼いても煮ても文句なしのお魚様です。

まあ皆様ご存知であると思いますが。

いいないいないいな みんな釣ってくるんだろうな~~ いいないいないいな~~。





先輩方の話だと南房総でも昔はよく釣れたらしいな~~~。
今は夜 まれに つれるくらいだもんね~~


イサキイサキイサキ~~~^^。

鎌田さん シンさん ~~~~ 帰り道 待ってますよ~~~~~。
我が家は家族がいっぱいなので 宜しくです~~~~。


ジャンボ ジャンボ ジャンボ!!!

【2013/07/02 00:28 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
巻き爪
馬鹿の大足で28センチでも最近小さいです(笑)
高所作業の多い仕事柄両足の親指には力が入るので
昔から親指の内側の巻き爪に病んでいました、、、。

定期的に自己手術にて回復するものの
時間がたてばまた激痛が、、、。

今回はアイテムを購入。

スプリングで両サイドからひっぱるタイプ。

巻き部分を取り除き

スプリングを装着して  矯正です。

エポキシボンドにて固定してます。


このまま伸びれば巻きが外へ向いてくれるはずなのですが。


なんかアクセサリーみたい

馬鹿の大足は困ります。

磯ブーツも店には在庫なんてありません。

もちろん3Lですが やはりちょっときゅうくつであります。

普通の靴は28.5かもな~。


まだ成長してます きっと。


【2013/06/29 16:28 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2)
GREX+ニューアイテム
ピンオンリールとラインカッターが届きました。
出来立てほやほやです。
取扱店にて購入できます。

リールは回転するので中々便利ですよ~。


カッターにはエッチングでロゴが入ってます。

縦にも横にもつけられるよ~。

リール 1200円
カッター 800円ですぞ~。
【2013/06/27 20:14 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
GREX+ニューバッカン プロト画像


4点セットです。  白地にロゴカラーで中々映えそうですね。
皆でそろえましょう!
価格はメールでお知らせした通りですので
まだ予約入れてない方はタムラまでメールください。

納期は秋ごろのようです。

現在 予約者 関、田中、常務、小関、ケンチャン、八木、小木 


【2013/06/21 21:40 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
すっげー暇暇 

仕事が出来ずに暇暇君、、、。


タモ枠55センチ。 良型ですがドリームサイズに2センチ足りてません、、、。
いくら伸ばしても ひっぱっても つぶしても 届きませんでした、、、。

いつになったらおいらの針に釣れてくれるのでしょうか、、、。

随分時がたちましたが、、、。  いまだに釣れぬ ドリーム君、、、。


毎年 毎年 来期こそ 、、、 。


あ~ アリラン 食べて~~~。


もうがまんできね~から行っちゃうか~~あした~海~!


でもこの雨が去った後の現場の事を考えると恐怖が、、、。


 









【2013/06/13 20:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
やること無くて


のろま台風ですっかり仕事も進まず、、、。
晴れた瞬間にやりこなせるか?俺ちゃん?


東金のタックルベリーが土曜日にオープンでちょいと行って見たらすげー人!
中古釣具は需要があるのか~?

道糸×4個 ハリス 1個 ルアー5個  全部で2000円(笑) ラッキー。

帰って リールの注油。



台風じゃ~釣りもいけねーしな~。

アリランラーメン食いて~な~





【2013/06/12 16:56 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>