× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
レジェンドはいつレジェンドで無くなるか?
3月がベストシーズンだそうです。 50のメジナがうじゃうじゃ居るそうな。 ただ獲れません、、、。 釣行レポートムービーっす PR |
![]() |
御宿の平島 誰か行こ。 放置状態ですよね。 50に一番近い島。 チーム勝浦の皆さん よろしこ! |
![]() |
今年に入って例会含め風に嫌われること5回、、、。本日も春一番がやってきて ため息、、、。オキアミ解かしてるし大判求めて風裏へ 浜行川にて 結局 春一番に吹かれて、、、。それにしても今年はカイズだらけだ!異常繁殖ってくらい カイズばっかり! 黒鯛異常繁殖ならうれしいけどね~
|
![]() |
ケーヨーD2 オリジナル鶏餌(笑) 20キロで980円ですよ。 中身の成分 普通の配合餌と変わりないよ。 粒もランダムでアピールばっちり! 沈み加減は チョイ早い感じです。 なんたって超リーズナブル 予備で!増幅で! なんて時はちょうどいいっす! |
![]() |
|
![]() |
2月21日 南西方向からの波長のなが~いうねりありで ちょいと釣りにくかったが
やはり名礁は釣り人の活性をあげてくれますな~。 磯の周りは20メートル程度の水深 砂地と岩盤に聳え立つ岩の塔 魚が居ないわけがないのである。 こちらの常連 野田氏 スリムインパクトを根っこから曲げ楽しんでいるではありませんか。 そして今年はTAMと同様 不発が続く中村氏は 30オーバーのグレとたわむれ うまづらと 戯れ そして外房の荒波にさらわれかけながらも無邪気にえがおである。 ケンチャンは 一言! 常にマイペースだ!(笑) 外房の名礁にて 結果は出たのかな? |
![]() |
ベールが疲れてます、、、。
内側にグニャッとへたれてしまってます、、、。 ダイワさんの残念な特徴です、、、。 アームとローターの留め樹脂が削れてしまい ストッパーが効かず へし折れている状態、、、。 アームだけならパーツ代金 1400円(ZAIONは) ローターも削れてたら +4500円、、、。 いい加減に金属とかで補強すればいいのに! 超すっげー技術あるんだからさ、、、。 機械だから消耗は仕方ないけど 特にレバーは怪我につながります! クリアランス 現在 1ミリ! でもまあ こいつで今日 50の口太とったからいっか!!!(笑) 館山湾の秘密の場所で!! ニンニン!! |
![]() |