忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/10 05:58 】 |
10月6日例会動画


例会アップしました。
PR
【2012/10/12 21:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
例会結果アップ
例会の様子をアップしました。

又 動画を近日中にアップしますので
しばし、、、。
【2012/10/11 22:13 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
例会参加お疲れ様でした。
近く詳細をアップしますのでよろしくです。

【2012/10/06 22:31 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
例会予定通り
明日は予定通り行います。 港に4時半には集合願います。 解らない方はタムラまで連絡して下さい。 08066113884
【2012/10/05 15:27 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
神津島より愛を込めて
埼玉出張所のちゅーさん。
年中 日本海やら 八丈やら 遠征で釣りまくってる、、、。
今年の春の日本海遠征も同行できず、、、。

この秋の遠征を 問いただすと 神津らしい(*´∀`*)
おいらの故郷となれば行かねばならぬな!
が やっぱり仕事のスケジュールが、、、。

ちゅーさん いっぱい釣ってきてね~~(*´∀`*)
前回の神津ではちゅーさん地方で50口太ゲットしてるし。
超大型タックル引っ張り出して モンスターとってね(*´∀`*)

連休後半 ちっと海の状態良くなかったから
帰って来れるんかな~なんて 心配は無用だったようですな。

メジナもこの時期のアベレージ で イサキを始め 高級うまうまぎょ達 
そして今回のモンスターはフエフキの80オーバー(*´∀`*)やったね

すっかりエンジョイではないでしょうか? ね~!

efe86c84.jpeg









(上) 今回は何号竿でどこら辺で捕まえたのかしらね~。
フエフキということは赤崎周辺? かな 

256542a5.jpeg





(上)こいつは昨年ですかね?
こんなんが地方の水深3mくらいのとこにうじゃうじゃ泳いでるんだから
いい海だよね やっぱね(*´∀`*)
b2ebdc28.jpeg










こちらも昨年ですかね

ほらほら美味しいお魚ばっかりではないですかい。
本当はここにヒラマサでも欲しかったんだろうね~(*´∀`*)
50の口太さんも(^。^)




以下 ちゅーさんの栄光画像!
昨年 日本海 栗島
22e0e0c7.jpeg








60尾長げっちゅ~(*´∀`*)
八丈かな?

827b5cdf.jpeg









ちゅーさん神津すっかりエンジョイしてきたみたいっすね~。
相方のクロイトさんも一緒だったんかな?
神津の遊び方バッチリわかってますよね~(^。^)
さすが!



その感覚で千葉で釣りして ぶつくさ文句言わないでよ~~~~(^。^)





 
【2012/09/28 21:49 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
ライジャケ バックプリント



先日 田中さん と関くんのジャケットプリント仕上げました。
なかなかいいんでないの? 

デザインは旧チームグレックスのロゴを発展させて作ってみました。

スピード感あって 何かスポーティーで 速そう!?

希望の人は例会のとき何枚か持っていきます。

送ってくれればプリントして送り返しますので希望者はご連絡を!

IMG_0870.JPG








IMG_0872.JPG
【2012/09/25 12:10 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
無題
出席 現在 
角田 タムチン 山本(秀) 関 林 八木 川内 シンジ 鎌田  常務 工場長  ヌマさん 田中 中村 阿部 現在15名

多数参加ください オブサーバーも歓迎です。 ■■■

欠席 クロイト 向後 石川 シマノ 谷やん 米本 ちゅーさん
【2012/09/17 21:26 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
これいいよ

針外し   

たがが だが されど でもある。

各メーカーよりいろんなタイプは出ていますが

最近見つけたのがこれこれ (*´∀`*)

PROXさんの針外し。

IMG_0868.JPG








なかなかおしゃれですよ。
カーボンで 

先っちょがだいぶ工夫されてます。

外すのもワンタッチで超軽快!
ストレス感じません。

IMG_0867.JPG








最近PROX製品 すごく工夫があっていいですね。
スーパー大手さんよりも工夫されていて
何よりも実用的で安くて品物も実に素晴らしいですよん(*´∀`*)

おすすめの逸品でした。
でも売り切れ続出らしいので、、、。
【2012/09/16 18:34 】 | お勧め品 | 有り難いご意見(0)
何故こんなところに?


今日の朝仕事へ向かう途中 助手席の足元で何かが動きました?

よ~く見るとカマチョロ君 トカゲくんですね?

なんであなたがこんなところにいるのですか?

とりあえずコンビニにとまり外に放り出そうとしたらインパネの奥深くへと逃げてしまう、、、。


2d3b6682.jpeg











そして仕方ないのでお客様宅にて車のドアを開けておくと

うんうん 出てきました。 車内の暑さできついのか?

そして両ドアを開けて 追い払うがなかなかいうことを聞かない。


なんとか我輩のいゴールデンハンドにて掴み


草むらへ遠投!



いつの間に入っていたカマチョロくん しっぽを掴むと自らしっぽをちぎって逃げるので
なかなかかわいそうでつかめないが上半身を一気につかめばバッチリ!

すぐに噛み付いてくるが 痛くないから大丈夫(*´∀`*)
【2012/09/15 15:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(3)
制覇 技が→ 大破 技 


愛竿の1本でもあるトーナメント制覇 技が2番でへし折れた、、、。(/ω\)


39d39e7e.jpeg









なかなかこれはいいな!って竿にめぐり合うのは大変です。
実際に買ってみて使ってみて魚をかけないとわからないのはキツイ、、。
ゴルフクラブみたいに試し打ちとかできればね~

釣具屋に魚君(陸上のカール君)みたいな 機会があってもいいのにね~?
設定で40センチのグレ とか チヌ とかって 多分簡単に作れるんだろうけどね~
それじゃーメーカーも竿売れなくなっちゃうしね~

せめて釣り博のときぐらいあってもいいね。
各メーカ本当に自信があればあってもいいね 。

その点 旧GREX時代は 実際にハンマーで浮きをぶっ叩いてたよね。
強さの証で 

で 話はとんだが こちらの竿の 修理代金

2番節とガイド1個で 15000円なり~(/ω\)

もうちょい出せばネットオークションとかで買えそうな値段。

でも折れた竿置いとくにももったいないし、、、

涙 涙 涙 もグリップに染み付いてるしね  うん

思い切って注文しました。

IMG_0865.JPG



 






そんで 折れた2番ふしで柄杓でも作ればいいかね?

型落ちだけど軽くて使い込むほどにいい竿ですよん(*´∀`*)

みんなもそう言う相棒のような道具ってあるんだろうな~ (*´∀`*)

【2012/09/12 19:59 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>