× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
次回2月4日 例会を行います。
場所は内房 富浦エリアの予定です。 現在の参加者(メール返信者) 角田、山本(秀)、タムチン、鎌田、米本、八木、林 PR |
![]() |
参加者の皆さんお疲れ様でした。
近日中に結果詳細などアップいたします。 しばらくお待ちください。 ちなみに全島アオリイカは不発! |
![]() |
10月1日例会詳細です。
場所 富浦 共栄丸 集合 富浦マリンスポット4時半 (オキアミ解凍の方は田村まで連絡くれれば解凍予約します) 富浦インター降りて 左折後 すぐ左側です。 都合の悪い方は直接共栄丸 船付けばまで行っててください。 オキアミ解凍前日7時までに連絡ください。 ルール メジナ クロダイ 23センチ以上3匹の総重量にて 同重量は最長寸にて 渡船代金 4000円 にぎり500円1位の総取りとします。 終了は午後3時です。 現在参加者 山本 角田 田村 安部 ヌマ 小木 八木 伊藤 関 中村 林(茨城支部) 久しぶりなので楽しみましょう |
![]() |
10月1日土 例会出欠取ってます。
メール届いていない方居ましたらメールください。 場所 富浦 共栄丸 富浦 マリンスポット集合となると思います。 マリンスポットにてオキアミ解凍予約できます 出欠メールは teamgrexchiba@yahoo.co.jp 田村まで お願いします。 今回親睦例会ですのでゲスト参加歓迎ですので友人 知人誘って参加ください。 |
![]() |
8月は15日までかなり精一杯仕事して それ以降は月末までオフ!自営の特権!?
夏休みの子供の海水浴に付き合いながらパパはちょいと釣り釣り釣り、、、。 子供の頃からスもぐりが得意だったタムチンですが館山の海はこんなに黒鯛が居るものかと 実感(笑) 水深1メートルくらいの根ノ上に居るわ居るわ メジナより居るんじゃないの^ってくらい居るんだね。 イマ一番お勧めは 六三丸の船つけば (あの堤防です!) 満潮時2時間くらいがつりになる うん。 底丸見えだけどね 先端でっかい岩盤の右奥 と 左奥 20日 35~37 3枚ゲット 2時間くらいだよ 24日 25~45 5枚ゲット そのまま 洲崎の塩見堤防でまたまた40ジャストゲット その後野島に移動で 地磯より ウミガメ発見! この夏はいい思い出できましたね 気合入れてくとだめなんだけどね~ 子供達連れてくと良いことあるのはなぜ? すっかり釣り三昧であります。 地元のおっちゃんたちも優しいしねん! 28日オパールアイ号にてフカセカンパチ狙ってきます。 釣れたら動画アップします! |
![]() |